ちょうどいい生き方

ドキュメンタリーパンクバンドのGt/Voによるドキュメンタリー

2021-01-01から1年間の記事一覧

ギリギリの反骨心

ここ数年、バンドでのライブはできて年1回ペースだったが、 今年は既に2本敢行し、3本目を12/10に予定している。 12月についてはいろいろお誘いを頂いてたのだが、 諸々の都合を考慮して1本に絞らせて頂いた。 個人的には仕事のほうがまあまあ立て込んでおり…

ワーカホリック

この頃は仕事がハードなようで、21~22時頃に帰宅することが多い。 遅い時間に夕飯を食べると体が変に活発になってしまい、 夜中の3時頃まで起きてしまう日々が続いている。 日によって遅出だったりするのだが、 朝7時起きの9時出社なんて日もあるものだから…

ラジオを聴く

いつからか流行の音楽は YouTubeやTikTokなどの動画サイトをきっかけに生まれている。 ある番組を見ていたら、 流行の音楽は映像とセットで生まれる、 というようなことを言われていて、 そう言われてしまうと、 それはなんだか音楽だけで評価されてないよう…

聴力

生まれ持ってなのかは知らないが、 子供の頃から感音性難聴を患っている。 患っているといっても、 日常生活にさほど支障は無い程度。 高周波の電子音が聴こえなかったり、 聴こえる音量でも言葉がぼやけて聴こえたり、 ところどころ不便な程度。 社会生活を…

夏の雨

外を出歩いてる時、にわか雨に降られた。 ゲリラ豪雨というほどではなく、 傘が無いとちょっとしんどい程度の雨。 夏の雨、というような匂いがして 自然と中学生くらいの夏休みを思い出す。 20年前と現在では、 夏の暑さもだいぶ変わってきているが、 変わら…

停滞

仕事で時たま、自分が何の役にも立ててないな、と思うことがある。 回りが大変そうなのに、自分の力ではサポートすることができず、 なかなかに心苦しいと思う。 そんな中でも、ちょっとしたことが誰かの役に立ったりすると、 それはまあ、嬉しいもので、少…

夏場の昼休み

仕事の昼休憩は現場近くの寺で過ごすようにしている。 前にも書いたが、そうすることで頭の切り替えがしやすいのだ。 ここ最近は、いよいよ夏というような気温だったりするので、 外で過ごすには、少々しんどい。 かといって、オフィスの中で過ごしたら、 仕…

週休3日

最近、休日出勤の代休消化のため、 水曜に休むことが続いてる。 週の真ん中に休みを挟む週休3日スタイル。 以前何かで見た記事で、 土日に加えて、水曜を休みにすれば、 月曜、木曜は休み明けでリフレッシュした状態で仕事ができ、 火曜、金曜は休み前だから…

ジェイコブ・ディラン

アコースティックな曲が聴きたくて ジェイコブ・ディランを聴いた。 ボブ・ディランの息子で、The Wallflowersというバンドのボーカル。 10年ちょっと前に、ソロのアコースティックアルバムを出していて、 私がちょうど大学生の頃によく聴いていた。 「Somet…

休みのリズム

最近、土日両日とも休日作業があり、 飲食業時代以来の7連勤を味わった。 その中で感じたことを書いてみる。 元々土日こそ働いてた業界にいたので、 土日出勤については「久々」程度の感覚だった。 実際、勤務してみるとなんてことないかに思えたのだが、 土…

ビスケット

ポケットを叩くとビスケットが2つ、なんて童謡があるが、 どれだけ砕いたらビスケットはビスケットじゃなくなるのだろう。 そんなことをふと考えた。 例えを変えると、 水は何度からお湯と呼ばれるのだろう。 35℃くらい? 人はどの時点から大人と呼べるのだ…

リズムの乱れ

先月はやたら残業が続き、 21~22時くらいに家へ帰ることが多かった。 19~20時に帰って夕食を取るリズムが 単純に2時間後ろ倒しになる日々が続いた。 真面目な人ならリズムを崩さぬよう 夕食後の過ごし方も早々と切り上げ、 いつも通りに寝るのだと思うが、 …

スマホを変えた

スマホが壊れた。 厳密には、画面の上半分くらいが触っても反応しなくなった。 そんなもんで、パスワードを入力しようにも、 押せない数字があるからログインもまともにできなくなった。 そんなことがあり、3年ぶりにスマホを変えた。 壊れたほうはマウスを…

虚無感

ネガティブな考えが3つくらい重なると、 なんとも言えない虚無感に襲われることがある。 本当に突然襲ってくるもんだから、 先日も妻と買い物中にふっと虚無感がやってきて、 明らかに様子が変わったので、だいぶ妻に心配をかけてしまった。 原因は些末なも…

久々のライブ

Jonathan chop'88で久々にライブをする。 5/3@大塚MEETS。 一蓮托生。 昨年の4月に同イベントに出演予定だったが、 一回目の緊急事態宣言発令に伴い中止。 そこから一年経って再び声を掛けていただいた。 今回も緊急事態宣言発令下となったが、 アルコール…

新曲

新曲ができた。 https://youtu.be/ZBPgg8yzhVE THE CLASHでいうなら、 「I faught the law」とか出してる辺りから、 2ndアルバムくらいまでのテンションに似てる。 去年の春先頃、 仕事でうまくやっていけるか悶々としていた時に、 青々とした空を見ながら構…

日々の生き方

今日一日を、気の向くままに生きる。 今日という日を、精一杯に生きる。 そんな毎日を過ごしたいものだが、 そうは社会が許してくれない。 組織に所属すれば、何かにつけて、 週、月、年単位の目標を提示される。 個人的なキャリアを形成するにあたり、 数年…

ちひろさん

最近、ネットの広告で見た「ちひろさん」という漫画にハマっている。 漫画アプリで2巻まで無料公開されていたので、 試しに読んでみたら、ハマってしまい、 4巻まで購入して読んでいる。 タイトルにある「ちひろさん」という弁当屋で働く、元風俗嬢の女性が…

当たり前論2

「当たり前」の反対は何か。 そんな話を前の会社の研修でされたのを覚えている。 「当たり前」ではない、 「当たり前」であることが難しい、 すなわち「有り難い」ということ。 文字通り、有ることが難しい、から感謝をする。 有ることが易くなってしまった…

当たり前論 1

いま、システム基盤作りの仕事に就いているが、 いわゆるインフラと呼ばれる仕事は、 「当たり前」を提供する仕事だと感じている。 水道、電気、ガスはいつでも使えて「当たり前」。 インターネットのWebサービスも、 メンテナンス時間以外は利用できて「当…

流されて生きる

自分の意思を持って、主体的に動くのが良しとされるけど、 受動的に生きるのも、それほど悪くはないと思うことがある。 私の父の話であるが、 酪農家の次男として生まれ、将来はどうしようかと言うときに、 父の兄、つまり私の伯父が、 「記者になるため東京…

迷ったときは空を見る

オフィスに籠って仕事をしていると、 自然と視野が狭くなる。 目の前の仕事が世界のすべて、とまではいかないが、 それに近いような感覚になっている。 だから、何かちょっとしたトラブルでも 世界が沈んでいくかのような感覚になる。 そんなメンタルの時に…

求める音楽

いまやネットでちょっと検索すれば、いろいろな音楽と出会える。 むしろ、情報が多すぎて、選ぶのも一苦労な程だ。 刺激が欲しくて、自分好みの良い音楽はないものかと探すも、 なかなかツボにはまるものがない。 一昔前の泥臭いような音楽が聴きたかったり…

ワークライフバランス

最近、土曜に休日出勤することが続いた。 週明けすぐに代休は取らなかったので、休みが日曜だけだった。 飲食店勤務時代は週6勤務が当たり前で、 かつ、今の仕事は肉体的負担が少ないこともあり、 特に休日出勤することに関して抵抗はなく、 実際、肉体的に…

働く目的

以前、職場の考課面談で言われたこと。 「責任者のポジションを目指してほしい」 「もっと積極的に働きかければ顧客へのアピールになる」 どうも自分には違和感があって落とし込めなかったのだが、 最近、なんとなくわかった気がする。 私は責任者になるため…

エモ

学生時代、特に聴いてはこなかったのだが、 ふとHUSKING BEEが聴きたくなったので、 なんとなく聴いてみた。 たぶん初めて聴く曲なのに、なぜか懐かしさが込み上げた。 今時の売れてる若いバンドで、 あんな風に泥臭く叫ぶように歌うバンドは 少なくとも私の…

一年の計

一年の計は元旦にあり、と言うが、 元旦は計画を立てることもなく、ゲームに勤しんでいた。 計画をひとつ挙げるならば、 結婚して5年が過ぎたが、子はまだいないので、 今年こそはと、思っている。 休みが合わない時期があったので、二人の時間を楽しんだり…